テレビを視聴するためには何が必要?いくらかかるの?

はじめに

今回はこんなお客様の声にお答えしたいと思います!

「アンテナの種類が多くてわからない」

「設置にはいくらかかる?」

新築で家を建てた時、新しくテレビを設置したい時など、こんなお悩みを抱えている方の為に、この記事では各視聴方法の解説や費用面をご紹介していきます。

以前の記事ではアンテナの種類や設置時の注意点などを記載しておりますので、併せて読んで頂くとより理解が深まるかと思います。

”【2022年】新築にテレビアンテナを付ける費用はいくら?業者選びを間違えないポイント”

すぐに解決したい!という方は無料の電話相談までお気軽にお問い合わせ下さい

テレビを視聴するための主な3種類と料金目安

まずはテレビを視聴するための主な3種類の方法と料金の目安をご紹介いたします

視聴方法 月額料金 初期費用
ケーブルテレビ 約1,540円~ 0円
光テレビ 1,650円~ 18,800円~
アンテナ 0円 約40,000円~60,000円
※各社プランによって料金の変動がございます

「テレビは1年経ったら見なくなる」など短期で考える方は多くないと思いますので、『テレビの視聴』というのは長期的に継続する事なので長期的な料金計画を立てたほうが断然お得になります。

結論から申し上げるとネットもご利用される場合は、3年~5年以上のスパンで料金を算出するとアンテナ+光の契約が一番安くなります。

ケーブルテレビの料金は?

初期費用が0円になるなど初期投資をしたくないお客様向き。

初期費用はかかりませんが、

月々1,540円なので年間18,480円、3年間で55,440円、5年間で92,400円

になるので長期的に考えると少し割高になります。

また、「BS放送も見たい!」など、視聴されたい番組数が多数あると月々の料金プランが変動しますが、多くの番組を視聴されたい方にはおすすめです。
また基本的には年間契約のため、大体の場合違約金の規約がございます。

光テレビの料金は?

初期費用はテレビを視聴する台数によって異なります。

月々1,650円なので年間19,800円、3年間で59,400円+初期費用18,800円=78,200円

こちらも視聴するチャンネル数毎に料金は変動していきます。
ネットと一緒に手続きをまとめて済ませたい方にはおすすめですが、ケーブルテレビ同様に基本的には違約金の規約がございます。

アンテナの料金は?

初期費用が約40,000円~60,000円

になりますので3種類の視聴方法の中では最初は一番費用がかりますが、月々かかる料金は一切ございません

なので3年以上のスパンで考えると費用面は一番安くなります。

ポイント

長期的に考えるとアンテナ設置が一番お得!

テレビが見れるまでにどのくらいかかるの?

意外と盲点なのが「テレビが視聴出来るようになるまでの時間」です。

ジェイコム 約2~3週間
光テレビ 約1カ月~2カ月
アンテナ工事 最短即日
お申込みから開通までの期間

光テレビについては宅内工事や屋外工事を分けて行う場合もあり、開通までの日数がかかります

アンテナ工事は業者さんにもよりますが直接依頼のため基本的には即日から3日以内には工事することが可能になり、工事が完了したらすぐテレビが見られるようになるので、「すぐテレビが見たい!」という方はアンテナ工事がおすすめです。

CSとケーブルテレビ及び光テレビの違いとは?

BSアンテナをお付けすればCSのチャンネルもご視聴いただくことが可能になります。

ご覧いただけるチャンネルはケーブルテレビと光テレビはほとんど一緒ですが、ごく一部だけチャンネルが異なり、どちらを選択する場合でもご自身がご覧になりたいチャンネルがどれにあるのかを確認する必要がございます。

アンテナの種類及び各社紹介

下記が有名なところを各社抜粋したものになります。

フレッツ光のサービス

・フレッツテレビ
・光テレビ

携帯会社に付随したサービス

・ドコモ光
・ソフトバンク光
・au光

ケーブルテレビ

・JCOM

ケーブルテレビについては地域により会社が異なる場合がございますので、各社を比較して頂いてご自身にあったプランをお選びいただくことができます。

確認すべき3つのポイント!

3つのポイント!

・初期費用とランニングコスト
・どんなチャンネルを視聴したいか
・開通までの日程

こちらの3点を抑えていればご自身にあったものをお選びいただくことができますので、よく下調べをした上で決めましょう!

地デジとBSの違い

チャンネルの違いは?

地デジとBSで視聴できるチャンネルは全く異なります。

地デジはよくご覧いただく一般的に普及されているチャンネルになります。

BSに関してはチャンネルは異なりますが4K8K放送があったり画質がよく、スポーツなどを視聴される方におすすめです
地デジとBSを両方視聴する場合と地デジをご覧になる場合では価格差がございますので確認しておきましょう!

ポイント

スポーツ観戦をしたい方には絶対にBSがおすすめ!!

アンテナの違い

まずアンテナ自体がそれぞれ別のものになります。
画像は左が一般的な地デジのアンテナ、右がBSのアンテナになります。
地デジのアンテナの種類は様々ございますが、BSは右のもの1種類になります。

どちらもご覧になりたい場合は両方のお取り付けが必要になります。

BSの隠蔽工事とは?

「BSの隠蔽工事」という単語は耳にした事はありますでしょうか?

簡単に説明すると、BSを見るためのアンテナを目立たない様に取り付る事です。
外からは全く見えずしっかり視聴もできますので建物の景観を綺麗に保ちたい方にはこちらの【隠ぺい工事】がおすすめです!
方角などにより工事の可否が変わりますので業者さんにご確認ください。

ポイント

BSアンテナを目立たせたくない方には隠蔽工事がおすすめ!

まとめ

最後までご視聴いただきありがとうございます!

今回はテレビを視聴するのにどんな方法があるのか。をまとめました。様々な方法がございますので色々と迷うかと思いますが少しでも参考になれば幸いです。

定額アンテナでは【全工事定額】をモットーに工事を行なっておりますので、何かわからないことや気になる点がございましたらお気軽にお問い合わせ下さい。

【定額アンテナってどんな会社?】料金プランなどを詳しくご紹介!

池田 雅也

この記事を監修した人

アンテナ工事歴10年。あらゆるアンテナ工事をてがけてきたプロ。若くて礼儀正しく元気な作業員がお客様にイチから丁寧にご案内いたします。8年間の工事保証も付いているので万が一のアフターフォローもお任せください。

更新情報

About

相模原・神奈川の定額アンテナ工事は、即日スピード対応!追加料金なし!顔の見える安心アンテナ設置いたします。高い技術力はもちろん、客様が気になる点や工事のご相談について、若くて礼儀正しく元気な作業員がお客様にイチから丁寧にご案内いたします。8年間の工事保証も付いているので万が一のアフターフォローもお任せください。