【E202】テレビが映らない!E202が出た時の対処法と自分で出来る解決策!

はじめに

今回はテレビの故障の中でよく目にする「E202」に関して記事を書いていこうと思います。

「E202が表示されるがTVが映らない!」

「E202ってアンテナの故障?」

「修理費用は?」

日々のご依頼の中でこのような疑問やお問い合わせをよくいただきます。

こちらの記事ではそんなお悩みを解決するために、

アンテナの説明と合わせて詳しいお話をご紹介してけたらとおもいます。

すぐに解決したい!という方は無料の電話相談までお気軽にお問い合わせ下さい

エラーコード「E202」が出て映らない!その原因とは?

普段から現場を回る上で【E202】に関するお問い合わせは多く頂きます。

急にテレビに【E202】と表示されてテレビが見れなくなったら焦りますよね?

それではなぜ【E202】と表示されるのか一言で言うと

E202とは?

テレビに電波が入っていないという意味

「E202」という表示は、電波が入っていないという意味になります。

なぜそんなことになるのか?まずはその原因を紹介していきます。

3つの外部要因

E202と表示された時に考えられる外部要因が主に3つあるのでご紹介致します。

3つの外部的要因

・地域の電波障害

・チャンネルの放送休止

・台風などの天候の影響

主な3つの外部的要因には、地域の電波障害、チャンネルの放送休止、台風などの天候の影響が上げられ、ご自身や業者でも解決できないパターンになります。

復旧を待つしかないので、いつ復旧の目処が立つのかを知りたい場合は自治体へ問い合わせてみるのもいいでしょう。

アンテナが倒れたりしている場合は、業者へ建て直しの依頼または新しいものに交換をすることになります。電波だけでなく、隣地や車、人に落下してくるリスクがあるので早急に対応していく必要がございます。

ポイント

外部的要因の場合は個人ではどうにも出来ない場合が多い!

内部要因

外部要因の他にも内部要因の可能性もあります。

電波が来ているにも関わらずテレビが全く映らない場合考えられるのは、

3つの内部的要因

・チャンネルスキャンができていない

・配線ケーブルの故障又は接続方法の誤り

・B-CASカードの故障

この3つの内部要因、チャンネルスキャンができてない、配線ケーブルが故障または接続方法が誤っている、B-CASカードが故障しているなどの原因が上げられます。

チャンネルスキャン、配線ケーブルに関してはすぐに確認できる作業になります。

リモコンの設定から初期スキャンを開始し、2~3分待つとスキャンが終了します。

それでも映らない場合は配線ケーブルが正しい場所に接続されているか確認しましょう。

ポイント

内部的要因は個人でも解決する場合がある!

テレビがそもそも映らない

テレビ故障が原因の場合にもこの症状になり得ます。

リモコンで電源をつけても付かないことや、繋いでいる端子に電波が来ているか確認できた場合はテレビまたはレコーダーが故障している可能性が高いです。

その場合は故障している機器のメーカに―に問い合わせるのが一番早い解決策になります。

自力でできる3つの行動

まずは業者に依頼する前に自分で出来る3つの解決方法をご紹介していきます。

1.テレビの初期設定

テレビのリモコンで設定画面を開いていただき、チャンネルサーチをしていただきます。

この操作手順は使用しているテレビによって違いますが、「ホーム」「設定」などのボタンからアンテナ受信設定の画面へ遷移できることが多いです。

2.配線ケーブルを繋ぎなおす

アンテナケーブルの接触不良や抜け落ちていたりする事が原因で、エラーが出ることもあります。

また、配線が劣化していたり、端子の先端が折れていることもあるので、交換して試してみるのも良いかもしれません。

3.B-CASカードを入れなおす

B-CASカードに関して接続やカード自体の故障が起きることもあります。

こちらは、 J:COM などのケーブルテレビに加入している方のみ試せる方法になりますが、ここに差し込むカードが指定のものでなかったり、ICチップに傷がついていたりすると、エラーが出ることがあります。

1度B-CASカードを取り出して、きちんと挿入されているかどうか確認してみてください。

ポイント

簡単な事で解決する場合もあるのでまずは”ご自身で確認できる事”を確認しましょう!

それでも直らない場合の対処法

上記の対処法を全て試してみてもまだ【E202】と表示されたままテレビが見れない場合は、その状況を一度アンテナ業者に相談してみましょう。

絶対に自分で解決しようと試行錯誤しすぎると次なる故障の原因を引き起こす場合もあります。

特に自分でアンテナを確認しようと屋根に登ったりすると大事故につながりかねません。

そうなる前にお悩みの内容を業者に相談してみましょう!その上で

「そもそも業者ってどう選べばいいの?」

という方向けに書いた過去の記事もあるのでよろしければそちらも参考にして下さい。

【業者の選び方に関する記事はこちら!】

Q&A よくあるお問い合わせ

【E202】関連でよくあるお問合せ内容を例にいくつかご紹介いたします。

その他の映らなくなる原因で多いのは?

A.電源部の故障は接続不良が多いです。

アンテナが設置されているご自宅になりますが、テレビの側に「電源部」という機器が置かれていることがあります。

四角いボックス型をしていることが多く。コンセントと繋がっていて正常であればランプが点灯しています。

電源部との線が外れていたり、コンセントが抜けていると全部屋のテレビが映らなくなってしまうので、外れていないかチェックしてみましょう。

アンテナを使っていないけど、映らなくなってしまった。

A.配線周りの故障が原因かもしれません。

インターネット回線やケーブルテレビを使っているご自宅では、配線やルーターが故障していると映らなくなることがあります。

また、「ブースター(電波増幅器)」が故障している可能性があります。ブースターに関しては、アンテナ以外でも設置されているので、テレビ故障ではなさそうであれば業者に確認してもらうのが最善策となるでしょう。

アンテナが倒れている場合、費用はどれくらいかかるの?

各社によって価格は変動するかとは思いますが、

弊社での料金設定は

定額アンテナ参考価格

地デジのみ視聴で部品全交換の場合

63500円+2000円/m 

地デジ+BSどちらも視聴部品全交換の場合

87500円+2000円/m 

弊社では定額で安心!追加費用は一切無し!をモットーに経営しておりますので、その他の料金設定が気になる方は是非一度こちらのページをご覧下さい。

【定額アンテナの詳しい料金に関してはこちら】

まとめ

最後まで読んでいただきありがとうございます。

・エラーコード「E202」が出て映らない!その原因とは?

・自力でできる3つの行動

・Q&A よくある質問

以上3つについてご紹介させていただきました。

業者によっては当日価格変動することもございますが、弊社では名前の通り料金は定額となり、保証も8年となっておりますので充実した内容となっております。

他に気になる点やご不明点等ございましたら、お気軽にお問い合わせください。

池田 雅也

この記事を監修した人

アンテナ工事歴10年。あらゆるアンテナ工事をてがけてきたプロ。若くて礼儀正しく元気な作業員がお客様にイチから丁寧にご案内いたします。8年間の工事保証も付いているので万が一のアフターフォローもお任せください。

更新情報

About

相模原・神奈川の定額アンテナ工事は、即日スピード対応!追加料金なし!顔の見える安心アンテナ設置いたします。高い技術力はもちろん、客様が気になる点や工事のご相談について、若くて礼儀正しく元気な作業員がお客様にイチから丁寧にご案内いたします。8年間の工事保証も付いているので万が一のアフターフォローもお任せください。